1965年8月,加藤和彦が『メンズ・クラブ』誌の読者欄でメンバーを募集して、北山修らとザ・フォーク・クルセダーズ結成。'67年に自主製作盤「ハレンチ」をリリース、「帰ってきたヨッパライ」が空前のヒットなる。
>自主製作盤「ハレンチ」をリリース「帰ってきたヨッパライ」が空前のヒットなる。 1996年頃パリの西隣りにあるブローニュ市で“ジャパン・フェスティバル”の様なイベントの実施を依頼された。街のメインストリートに数十個のスピーカーが取り付けられていたので何十回も「帰ってきたヨッパライ」を大音声で流した。
日差しの中に・・春を感じる写真になってきたようです。 狭い街は好きです。歩いて回れたり、自転車で回れたり、コンパクトにまとまっていて、密度が高くて・・個性があります。逆に・・だだっ広くて、真っ平らで、海も山も川もないような・・方角を見失うような街は苦手です。
作詞:北山修 作曲:加藤和彦 花のかおりに つつまれて 口づけかわし なみだぐむ 娘がつんだ 白い花 髪にからませ 別れます 白い花はふるさとの 想い出の花
毎日 毎日・・初めて目にする角度のParis シクラメンも果物も並べ方売り方がParisらしいね~ 「清川あさみ展」に行きました 原宿や女性の写真に刺繍やbijouを付けて 面白い絵(作品)になっていました PARISsozoroの 写真なら もっと芸術的に仕上がりそう・・・と
> 狭い街は好きです。歩いて回れたり、自転車で回れたり、 パリは東西も南北も5,6時間で端から端まで歩けます。
> PARISsozoroの 写真なら もっと芸術的に仕上がりそう・・・と 友人の画家が僕の写真を油絵仕立ての作品にして東京で個展を開いたら鶴太郎さんが見に来て「君の絵は構図だけ素晴らしい」と言ってくれたそうです。
若いのに2度目の脳梗塞をおこして療養している友人が、『一日にひとつなにかする』と言っていました。行動範囲や時間が十分にあっても何ひとつ発見がない時もありますから、発見するのも意識なんですね。 わたしの今日の発見は、寒いけど春の空気です^ ^だんだん動物に近くなったのかもしれません^ ^
> だんだん動物に近くなったのかもしれません^ ^ 「最近だんだん人間に近くなってきた」と感じている人よりはラッキーだと思います。
上から三枚目の写真はどこですか? パリは晴天だったのかな・・・・こちらはお昼は風もなくて気持ちが良かったので、外でサンドイッチ買って食べました。ジャンボンフロマージュ美味しかった♪でも前歯が欠けちゃうのではないか正直心配でした(一本自分の歯じゃないから(涙))
> 前歯が欠けちゃうのではないか正直心配でした(一本自分の歯じゃないから(涙)) 僕も前歯は一本自分の歯が残っています。三枚目の写真は工事中のサマリテーヌの近くでした。
Author:校長さん 20才ジャストでパリに来てもう42年住んでいます。ジーコムという語学学校を経営しています。以前パリのフリーペーパーに連載していた「日仏比較観察学入門」も是非読んでみてください。http://kazu-hama.air-nifty.com/jcom/
この人とブロともになる
Copyright ©パリsozoroプロムナード All Rights Reserved
Original Designed by MRB (http://ek-pro.com)
FC2Ad
Thoughts on シクラメンのかほり
says... '65メンクラ誌
1965年8月,加藤和彦が『メンズ・クラブ』誌の読者欄でメンバーを募集して、北山修らとザ・フォーク・クルセダーズ結成。'67年に自主製作盤「ハレンチ」をリリース、「帰ってきたヨッパライ」が空前のヒットなる。
says... Re: '65メンクラ誌
>自主製作盤「ハレンチ」をリリース「帰ってきたヨッパライ」が空前のヒットなる。
1996年頃パリの西隣りにあるブローニュ市で“ジャパン・フェスティバル”の様なイベントの実施を依頼された。街のメインストリートに数十個のスピーカーが取り付けられていたので何十回も「帰ってきたヨッパライ」を大音声で流した。
says... 春の気配・・
日差しの中に・・春を感じる写真になってきたようです。
狭い街は好きです。歩いて回れたり、自転車で回れたり、コンパクトにまとまっていて、密度が高くて・・個性があります。逆に・・だだっ広くて、真っ平らで、海も山も川もないような・・方角を見失うような街は苦手です。
says... 香り再掲
作詞:北山修 作曲:加藤和彦
花のかおりに つつまれて
口づけかわし なみだぐむ
娘がつんだ 白い花
髪にからませ 別れます
白い花はふるさとの
想い出の花
says... Valentine's Day
毎日 毎日・・初めて目にする角度のParis
シクラメンも果物も並べ方売り方がParisらしいね~
「清川あさみ展」に行きました
原宿や女性の写真に刺繍やbijouを付けて
面白い絵(作品)になっていました
PARISsozoroの
写真なら もっと芸術的に仕上がりそう・・・と
says... Re: 春の気配・・
> 狭い街は好きです。歩いて回れたり、自転車で回れたり、
パリは東西も南北も5,6時間で端から端まで歩けます。
says... LUCIA さん
> PARISsozoroの 写真なら もっと芸術的に仕上がりそう・・・と
友人の画家が僕の写真を油絵仕立ての作品にして東京で個展を開いたら鶴太郎さんが見に来て「君の絵は構図だけ素晴らしい」と言ってくれたそうです。
says...
若いのに2度目の脳梗塞をおこして療養している友人が、『一日にひとつなにかする』と言っていました。行動範囲や時間が十分にあっても何ひとつ発見がない時もありますから、発見するのも意識なんですね。
わたしの今日の発見は、寒いけど春の空気です^ ^だんだん動物に近くなったのかもしれません^ ^
says... Mon Paris さん,
> だんだん動物に近くなったのかもしれません^ ^
「最近だんだん人間に近くなってきた」と感じている人よりはラッキーだと思います。
says...
上から三枚目の写真はどこですか?
パリは晴天だったのかな・・・・こちらはお昼は風もなくて気持ちが良かったので、外でサンドイッチ買って食べました。ジャンボンフロマージュ美味しかった♪でも前歯が欠けちゃうのではないか正直心配でした(一本自分の歯じゃないから(涙))
says... Gateauxさん
> 前歯が欠けちゃうのではないか正直心配でした(一本自分の歯じゃないから(涙))
僕も前歯は一本自分の歯が残っています。三枚目の写真は工事中のサマリテーヌの近くでした。